暖かくなってライラックも蕾がピンクになってきた。 数日で香りのいい花が見られる・・・楽しみ。 天気が安定すればいいのにな~
東側の出窓の下では、「えびね」その上では「白いハナミズキ」が咲き始めた。 天気が不順でこの年は草花にとっても大変な年のはずだが咲きだした。 草木は凄いな ・・・ 人は着物を着込んだり抜いたり忙しいのに。 いろんなものが咲いてくる。 メダカの鉢でもメダカのカップルが体をくねらせ一生懸命に卵を産みつけている。 数日で小さな小さなメダカが誕生する。
ラボアジエの実験 太陽の光でダイヤモン...
めだかの学校巴波川に復活・・ 下野新聞2007/10/...
古典芸能も4回目化粧・隈取り 今回は、化粧・隈取りの実...